第6話では、中瀬朋美(木村多江さん)と探偵・本多芳則(伊原剛志さん)が、柏木亨(高橋克典さん)と武内小夜子(木村佳乃さん)の次のターゲットである元開業医・笹島雅樹(麿赤児さん)を救うべく立ち上がり、小夜子のことを伝えに行くというお話でした。
第7話では、どんなお話が展開されるのでしょうか。
目次
朋美が柏木に近づく?!
朋美は柏木の元へ行き、「小夜子の単独犯行で手を打ち、私と組まないか」ともちかけます。
柏木はそれを一蹴。
「中瀬朋美さん、あんたはこっち側の人間じゃない。これ以上関わらない方がいい」と伝え、追い返します。
愛人役がこんなに似合う女優はいない?!木村多江さん
木村多江さん #いいと思ったらRT pic.twitter.com/k6vTrUxwty
— いいの…?こんなおばさんで… (@sinagawasugina2) February 28, 2019
木村多江さんといえば、「ゼロの焦点」ですね。
松本清張原作のこの作品が初めて映画化されたのは1961年。監督・ 野村芳太郎さん、脚本・橋本忍さんというゴールデンコンビに、山田洋次さんが脚本をサポートした名作でした。
その「ゼロの焦点」を再び映画化した作品が2009年に公開された映画「ゼロの焦点」です。
監督・犬童一心さん、脚本・中園健司さん。
木村多江さんは、この作品に主要キャストの一人・田沼久子役で参加し、第33回日本アカデミー賞・優秀助演女優賞を受賞しています。
今日は松本清張さんのお誕生日と知ったので、DVDは ゼロの焦点 鑑賞
「わたしが…夫、鵜原憲一の姿を見たのは…この時が 最後だった…」
https://t.co/Ulg1eW1ANc
愛だけを残せ!この曲好き^^ pic.twitter.com/DSjUdSp7L8— taka(不具合の為アカウント変更) (@takadesu0823) December 21, 2015
木村多江さんは、4月から始まる秋元康さん原案のテレビドラマ「あなたに番です」にも出演が決定していますので、お楽しみ。
小夜子のターゲット・笹島雅樹が殺害される事件が発生
元開業医・笹島雅樹(麿赤児さん)が自宅で死亡するという事件が発生したことを本多から聞いた朋美は、小夜子がやったのではないかと疑います。
本多は、朋美の父・中瀬耕造(泉谷しげるさん)の遺産を取り戻すことだけを考えよう、こちらから仕掛けていこうと朋美を説得。
そこへ、本多の大阪府警の後輩から「笹島の事件は殺人として捜査を開始する」と連絡がはいります。
朋美と小夜子!有線音楽賞を受賞したホテルを熱唱?!
初めて対面した本多と小夜子。
小夜子と朋美のテンションの高さに辟易しながら、「うるさい!」と一喝し、小夜子から笹島の話を聞き始めます。
この場面は、さすが元刑事といったところでしたね。
小夜子を後妻業と決めつけた本多は、小夜子が笹島の自宅前に居る写真を取り出し、中瀬耕造の遺産を支払うことを条件にマスコミには黙ってやると伝えます。
朋美と司郎の今後は?
佐藤司郎(長谷川朝晴さん)と朋美は、最後の話し合いを行います。
浮気を認めた司郎は朋美に謝罪し、「もう終わりにしよう」という朋美の言葉を受け入れます。
朋美は司郎との別れを忘れるために、本多に誘いの連絡を入れ、ホテルのラウンジへ出かけますが、本多からは「今は二人では会わない方がいい」との返事。
朋美が出かけたラウンジには柏木がいましたが、朋美は気付きません。
寂しさを紛らわせるために、お酒を重ねる朋美。見かねた柏木は、朋美に近寄り、一緒に飲むことにします。
柏木は酔いつぶれてしまった朋美を抱き、エレベーターへ。
それを見ていた本多。
この後、二人はどうなるのでしょうか。
三味線屋の勇次に惚れた?!今度は小夜子が騙される?
ネットでは、不動産会社役員・舟山喜春(中条きよしさん)が刑事では?
いやいや、同業でしょ?と激熱トークが展開されています。
この舟山に、小夜子が本気で惚れているのでは…と心配になる柏木がとる手段は?
予告では小夜子の頬が真っ赤になり、ケガをしているシーンが展開されていました。
舟山の正体は?!次回に、乞うご期待ですね。
原作と映画版「後妻業の女」、ドラマ版との違いは?
■シネマアーカイブス■
独り身の高齢男性の後妻におさまり、その資産を狙う女を中心に、欲にとりつかれた人々が織り成す群像劇!
映画【後妻業の女】⇒ https://t.co/mBWYYoXR3a#後妻業 #大竹しのぶ #後妻業の女 #映画 #豊川悦司 pic.twitter.com/lukrtfkLdg
— aniHobby TiME (@aniHoby_TiME) March 3, 2019
後妻業の女 の永瀬正敏すごいかっこよかった pic.twitter.com/Nvr9S4r8Ul
— かえるさん (@Ringo_to_Kaeru) March 4, 2019
この迫力には負ける?!
映画版での柏木亨(豊川悦司さん)と本多芳則(永瀬正敏さん)です。
原作では小夜子が産んだ一人息子・黒澤博司は現役バリバリの裏社会の人間となっていますが、映画版・ドラマ版ではまだチンピラ風で裏社会までは到達していない様子でした。
また、原作では本多が博司を問い詰めるシーンがありますが、映画版・ドラマ版ともに、それはカットされている模様。
もっとも大きな違いは、原作では小夜子は博司に殺されてしまいますが、映画版の小夜子(大竹しのぶさん)は殺されずに無事生きてました。
ドラマ版の武内小夜子の最後はどうなるのでしょう。
原作通り、一人息子・黒澤博司(葉山奨之さん)に殺害されてしまうのでしょうか。
ドラマはもうすべて撮り終えているみたいですが、お話は最終章8話、9話と続きます。
次回、第8話は、3月12日(火)夜9時からの放送です。お楽しみに。
コメント