2月7日(木)夜8時から、刑事ゼロ5話が放送されましたね。
第5話は八咫神村伝説?!
転落事故が発生し、現場に訪れた時矢歴彦(沢村一樹さん)と佐相智佳(瀧本美織さん)。
ぶちぶち愚痴る佐相に対し、時矢は「この村には神さまがいるんだよ」とニコニコ笑顔。
そこへ、二人を呼ぶ声がします「おーい。こっちですよ」。
地元の警察官に案内され、八咫神村の事故現場に向かった時矢と佐相は、発見者の村民・羽山敬太(尾上寛之さん)と小野千秋(大後寿々花さん)を紹介されます。
現場を鑑識した警察官は、鳥居のある崖から誤って落下したものとするとの判断でしたが、村長・森 幸助(佐戸井けん太さん)が現れ、「天罰だ」「八咫神伝説が再び起こってしまった」と奇妙な言葉を発します。
その奇妙な言葉の意味を知るため、村長を訪ねたところ、八咫神村には、鳥の神さま・八咫神さまが住んでいること、崖の上に建つ鳥居から村と村人たちを見守ってくれていると説明を受けます。
また、500年前にも村の乗っ取りを企てた野武士が崖から飛び降りたこと、1年前にも怪しげな行動をとっていた消防団長・飯田透(太田雅之さん)が転落死していることを聞きます。
注目のキャスト尾上寛之さん 現在多数の番組に出演!
今日一番ショッキングだったこと。#アンナチュラル の連続殺人犯が #ひよっこ 三男の兄ちゃん! ((◉o◉|||;)) #尾上寛之 pic.twitter.com/AmrYDKHU6R
— ひぞっこ (@musicapiccolino) March 9, 2018
尾上寛之さんは1985年07月16日生まれ、大阪出身。
ただ今、33歳。朝ドラ「ぴあの」の子役としてデビューしたのは、わずか8歳のころでした。萬田久子さん演じる柴田海鈴と段田安則さん演じる柴田嘉明の息子・柴田正樹を元気いっぱいに演じていました。
現在は大河ドラマ「西郷どん」朝ドラ「ひよっこ」ほか、「相棒」「アンナチュラル」モンテクリスト伯」「執事 西園寺の名推理」「ハラスメントゲーム」などの人気ドラマに続々と出演。
2019年3月25日から28日にかけて放送される「ひよっこ2」にも出演しています。お楽しみに。
福知&内海コンビの思惑
変わって、京都府警では、福知市郎(寺島 進さん)が時矢にライバル心を燃やし、まだ時矢が解決できていない半年前の未解決事件の再捜査をするため、その証拠探しをしていました。
1年前にも同じような事故があった!
村長から、八咫神伝説の説明を受ける時矢と佐相。
すぐには信じられないような話ですが、時矢は何か感じるものがあったよう。
現場を確認した鑑識係から、「1年前にも崖から落ちた男がいた」ことを聞き出します。
注目のキャスト大後寿々花さん 25歳なのに芸歴17年!?
どうでもいいけど大後寿々花は将来尾野真千子っぽくなるんだろうな pic.twitter.com/26qB7oSkes
— あづまや.ltd (@Aqualung__) March 21, 2013
大後寿々花さんは1993年8月5日生まれ。
まだ、25歳と若いのですが、劇団ひまわりに所属し子役から活躍していますので、芸歴18年のベテラン女優さんです。
彼女の芸歴がすごいんです!まず、わずか7歳で明治座「国盗り物語」でデビューを飾ります。
それから、4年後に、映画「SAYURI 」のヒロイン・チャン・ツィイーさんの子ども時代を演じ、11歳でハリウッドデビューです。
会長役を演じた渡辺謙さんからの推薦があったそう。
ちなみに、この映画では日本映画批評家大賞 新人賞(小森和子賞)を受賞しています。
福知&内海コンビも八咫神へ
八咫神村で、福知&内海コンビと遭遇した時矢と佐相。
二人は、半年前に発生した身元不明の女性が殺害された事件の犯人に似た男がこの村のバスに乗っていたことをつかみ、追いかけて八咫神村にやって来たのでした。
福知コンビが探す似顔絵の男の顔が、事故で亡くなった被害者・浅木浩太郎(大高洋夫さん)と似ていることを知った4人の刑事は、半年前に起きた殺人事件の犯人が浅木だったことを悟ります。
身元不明の女性は飯田幸子
半年前の被害者が飯田幸子と判明しましたが、まだ、解けていない謎がありました。
それは、幸子が殺害された現場に残されていたメモ用紙に書かれた「1210、M03/1315、T02/1405、K08/K02」の文字。
注目のキャスト佐戸井けん太さん
【Season5】先週放送のSeason5告知映像に登場した、深川江戸資料館に行ってきました。ゴローさんが立っているのは建物の入り口です。佐戸井けん太のいる場所は有料(400円)の館内になります。 #清澄白河 #孤独のグルメ pic.twitter.com/5Q1UFRVnMY
— 孤独のグルメ情報(非公式アカウント) (@kodoku_jouhou) September 9, 2015
佐戸井けん太さんは1957年 5月14日生まれ、千葉県出身。
ドラマ・映画に欠かせない名バイプレーヤーのひとりですね。
大河ドラマ「いだてん」にも、西洋医・春野先生役で出演中です。
主人公・金栗四三(中村勘九郎さん)の妻となる春野スヤ(綾瀬はるかさん)の父親です。
四三の父・信彦(田口トモロヲさん)の最期も看取る需要な役どころになります。
硬軟どちらも演じられる幅のある俳優さんですので、どんな役でも馴染んでしまう器用さが魅力。
大河ドラマ、朝ドラ、2時間ドラマ、映画、舞台と大活躍ですが、2019年5月17日公開・松坂桃李さん主演「居眠り磐音」にも出演されていますので、お楽しみに。
真相はいかに!
村長が転落死したことを知った時矢は、鳥居のある門が閂をかけると中から開かないことを見抜き、崖からの転落死がすべて殺害されたものだと気がつきます。
時矢たちの捜査で、亡くなった村長の自宅から裏金と思われる現金が見つかり、村長がある企てをたくらんだこと、その企てを知った者を次々と転落死させていたことが判明します。
今回は福知&内海コンビの活躍が見られて良かったですね。
第6話は2月14日(木)夜8時からの放送です。
次回のゲストは、森口瑤子さん。記憶を失った役どころらしいですが…。
乞うご期待。
コメント