過去に伝説となった美女・美少女達がゾンビとして復活し、佐賀県を盛り上げるため、日夜アイドル活動を続けるフランシュシュ
今回の第十話は、雪山のサバイバルとさくらの事故再現の回でしたね。
毒キノコっぽいのを食べたり、
狩りをしたり、
巨大イノシシに食べられたり、
車に轢かれたり、
と、ゾンビでなければ死んでましたね。
つーか、なんでサキは雪山でタンクトップなの?
寒くないの?
っていうか、ガタリンピックって5月だよね。もう冬なの?
気になること満載でした。
そして、ゆうぎり姉さんの相手の発言を無視したビンタが再び炸裂しましたね。
あんなきれいな娘に叩かれてうらやましい。。。と思った人もいるのではないでしょうか?
え?私は思いませんよ。
どちらかと言うと、軽蔑するような目で罵られた方がゾクゾクしま...いえ、何でもないです。
さてさて、今回は、フランシュシュが修行のために山籠もりした『天山』や『唐津のハンバーガー』、『さざえ』が気になったので調べてみました!
目次
ゾンビランドサガ 第10話 九州百名山に名を連ねる『天山』
今回、フランシュシュがサバイバルを行った『天山』
横浜の焼肉屋ではないですよ。
箱根の温泉宿でもありません。
佐賀県の山です。
調べると、どうやら賀県のほぼ中央に位置している、九州百名山に選定された山らしいです。
まさに佐賀県の心臓部(へその方が正解?)と言っても過言ではないでしょう。
稜線が、ゆるやかに横に広がっており、見晴らしが良く、ハイキングにも適している山みたいですね。
また、天山は県立自然公園に指定されているらしく、草木、植物の採取は禁じられているとのことです。登る方は注意しましょう。
登山をする方にはそこそこ人気もある見たいです。
ググると写真を載せているサイトやブログがちらほら見つかります。
(引用)http://www.great-experience.jp/kyushu/tenzan.html
(引用)https://yamap.co.jp/sp/activity/592752
標高は1,046メートルなので、素人でも気軽に登ることができそうです。
また、冬にはスキー場(天山スキー場)が開設されます。
スキー場へ徒歩圏内に合宿宿泊施設もあるとのこと。
学生のスキー合宿にも適してますね。
ゾンビランドサガ 第10話 『からつバーガー』は肉汁がギュッと詰まった名物らしい
そして前半終了時で出てきた以下のアイキャッチ。
ハンバーガー・・・ですよね。
背景のバスには「からつハンバーガー・・・」の文字が。
どうやら、唐津には有名なハンバーガーがあるとみた。
『唐津 ハンバーガー』でググってみると、『からつバーガー』とやらがヒットしました。
どうやら唐津市の虹の松原の中の駐車場などで販売されている手作りハンバーガーらしいのですが、メインの店舗は移動販売車の形態をとっているとのこと。
ウィキペディアにもなんかバス停っぽい標識の写真がありました。
標識の前で待っていると、そのうちハンバーガーを販売するバスが来るんでしょうか?
(引用)https://ja.wikipedia.org/wiki/からつバーガー
また、じゃらんニュースにバスの外観とハンバーガーの写真が紹介されていました。
(引用)https://www.jalan.net/news/article/14835/
なんと『からつバーガー』はTBS番組『ランキンの楽園』の“全国!激うまご当地バーガーランキング”にて第4位を獲得したとのこと。
すげぇ、食べてみたい。。。
おっと危ない。また購買意欲をかきたてられてしまいました。
恐るべしゾンビランドサガ
ゾンビランドサガ 第10話 佐賀の『さざえ』は『さざえさん』!?
次に下のアイキャッチ。
さざえですよね。Sazae!って言ってますし。
さざえって佐賀の名物なんですかねぇ。って気持ちで、「佐賀 さざえ」とGoogle先生に問い合わせると「波戸岬サザエのつぼ焼き売店」が検索トップに
どうやら波戸岬に行ったら是非寄った方が良いお店とのこと。
絶妙なタレで食べるサザエは絶品らしいですね。
http://sake.nocchi.info/2017/12/tare-saikoh-gekiumakaisenyaki-hatomisaki-saga-karatsu/
う~ん、実に美味しそう
佐賀に行ったら是非とも寄ってみたいですね!!
ちなみに先ほどの「佐賀 さざえ」の検索結果で上から6個目に「サザエさん」の文字が。。。
なんと「サザエさん」の作者、長谷川町子さんを佐賀県多久市出身だそうです。
多久市に長谷川さんの美術館があるんですって。
サザエさんファンは一度足を運んでみると良いかもしれませんね。
おわりに
今回のゾンビランドサガ第10話は、さくらに焦点があたった回でしたね。
てっきりゆうぎり姉さんに焦点があたるかと思っていたのですが、外れました。
でもまぁ、ゆうぎり姉さんの相手の発言を無視したビンタが見れたので良しとしましょう。
引っ叩かれた相手の「え?」って間が実は個人的には好きだったりします。
マニアックですいません。
さてさて来週はどうなるんでしょうね。楽しみだなぁ。
コメント