どうも、ナマクラです。
先日、Yahoo!ウォレットにデビットカードを登録することで、
クレジットカードを使わなくてもFODプレミアムに登録でき、かつ、31日間無料お試しを
ゲットする方法をご紹介しました。
※Yahoo! IDによる31日間無料お試し登録は終了しましたのでご注意ください。
2018年7月7日の時点ではAmazon Payによる1ヶ月無料お試し登録が可能です。
⇒Amazon PayでFODプレミアムの一か月無料お試し登録をする方法【画像付きで詳しく紹介】
詳しくはこちら
⇒クレジットカードがなくてもFODプレミアムに登録する方法
でも一方で、
「Yahoo!ウォレットってなにさ?」
とか、
「うっわ、また登録?めんどくさー」
という方がいらっしゃるかもしれませんので、
今回は、Yahoo!ウォレットに登録する方法について解説しようと思います。
本記事の前半はYahoo!ウォレットの説明になりますので、Yahoo!ウォレットの登録方法さえわかればいいよという方は、目次の「Yahoo!ウォレットに登録する方法」をクリックしてください。
Yahoo!ウォレットってなんぞや?
Yahoo!ウォレットは、Yahoo!JAPANが提供している決済サービスです。
個人の利用では基本料金は無料です。
事前にクレジットカードや銀行口座をしておくと、
Yahoo!が関連する有料サービス(例えばヤフオク、Yahoo!ショッピング)の支払いで、
「支払はYahoo!ウォレットで♪」と選択すれば、毎回クレジットカードの登録とかしなくても
よくなるサービスです。
支払方法は主に下記3つから選択できます。
・クレジットカード支払い
・Yahoo!マネー
・預金払い(銀行引き落とし)
クレジットカード支払い
言わずとしれた、支払方法ですね。
登録できるクレジットカードは、Yahoo!JAPANカードとVISA、MasterCard、JCB、ダイナース、AmericanExpressです。
ちなみにYahoo!JAPANカードはYahoo!JAPANのサービスをお得に使えるクレジットカードでVISA、MasterCard、JCBの中から選べます。
預金払い(銀行引き落とし)
支払いの際に口座から即時代金が引き落とされる決済方法です。
デビットカードをイメージしていただければわかりやすいかと思います。
現在はゆうちょ銀行を含む、60以上の金融機関に対応しています。
また、ジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行はYahoo!JAPAN指定銀行として登録ができ、即時引き落としではなく、月一回の指定日にまとめて引き落とすことが可能です。
Yahoo!マネー
1円単位で利用できる電子マネーです。ヤフオクその他Yahoo!JAPANが提携しているサービスに支払うことができ、チャージは預金払い口座から、または、コンビニで行えます。
支払い時に不足があっても、不足分は預金払い口座から自動で引き落とされるので、残高を気にする必要もありません。
「じゃあ、預金払いでいいんじゃない?」という声が聞こえてきそうですが、
この支払方法の優れたところは個人間でも簡単に支払うことができることです。
個人間でも、電子マネーのやり取りができるって仮想通貨と似てると思いませんか?
この記事の本筋とずれるのでここまでにしておきますが、面白いサービスですよ。
その他
他にも代金の受け取りも対応しています。
例えばヤフオクで商品を販売した時の代金を受け取って、自分の指定した銀行口座に振り込んでもらうことができます。
購入者に自分を銀行口座を知らせる必要もなくなるので安心ですよね。
あとはTポイントと連携できて、Yahoo!ウォレットで支払するとTポイントがたまったりします。
私ナマクラはYahoo!ショップで買い物を頻繁にするので、助かっています。
Yahoo!ウォレットに登録する方法
まずはYahoo!ウォレットのサイトへ移動します。⇒https://wallet.yahoo.co.jp/
Yahoo!ウォレットのトップページで【登録する(無料)】のリンクをクリックします。
Yahoo!JAPANへのログインを求められますので、IDとパスワードを入力してログインします。
利用規約への同意のページで【同意する】をクリックします。
携帯電話番号の入力のページで携帯電話番号を入力し、【認証する】をクリックし、
確認画面で【OK】をクリックします。
携帯電話にSMS(ショートメッセージ)が届きますので、
そのメッセージに記載された4ケタの番号を、
登録画面に入力し、【認証する】をクリックします。
プロフィールの設定の画面で表示名とパスワードを入力し、【登録する】をクリックします。
登録完了のページに移動するので、
下にスクロールし、支払方法の登録を行います。
FODプレミアムでの支払いができるよう、ここでは【クレジットカードを登録する】をクリックします。
再度、Yahoo!JAPAN IDとパスワードを求められるので入力します。
次にYahoo!ウォレットの登録画面に移動するので、
必要情報を入力し、【登録】をクリックします。
※クレジットカードのセキュリティコードとはカードの裏に記載された3桁数字です。
AmericanExpressのセキュリティコードはカード表面に4桁で記載されています。
「登録が完了しました。」が表示されたページに移動すれば、登録は終わりです。
さいごに
いかがでしたか?
ちょっと画像が多いですが、作業そのものは単純です。
Yahoo!ウォレットの登録は5分ほどで終わりますし、登録料は無料なので
そのうち使う予定のある方はサクッと登録しておくことをオススメします。
ちなみにYahoo!ウォレットの登録情報を削除する方法も簡単で、
Yahoo!ウォレットのトップページから6クリック+暗証番号入力でできます。
削除方法は
・トップページの上側にならぶ【登録情報】をクリック
・Yahoo!ウォレット登録情報のページで、【Yahoo!ウォレットの削除】をクリック
・Yahoo!ウォレットの削除の確認画面で【はい】をクリック
・暗証番号の入力画面で、Yahoo!ウォレット登録時に決めた暗証番号を入力し、
【確認】をクリック
・Yahoo!ウォレットの削除確認の画面で、チェックボックスをクリックし、
【はい】をクリック
さっき、実際にやってみたら1分かかりませんでした。楽ちんですね。
Yahoo!ウォレットを登録したら、FODプレミアムの登録方法も確認しておきますか?
⇒FODプレミアムを31日無料を利用しながら登録する方法【やってみれば簡単♪な手順を紹介】
コメント