2019年2月3日(日)に『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第5話が放送されました。
毎回どんなゾクゾクタイムが始まるのか楽しみに見ています。
今回もリアルタイムで視聴していたのですが、個人的に今回は気になる事がとても多かった回でした。
「3年A組」リアルタイム連動の演出に驚きの声https://t.co/ZileJUUMpZ
— LINE NEWS (@news_line_me) February 4, 2019
冒頭でいきなりインパクト大の演技をした太った女子生徒の魚住華と、内通者であった男子生徒の逢沢博己が誰なのか気になったので調べてみました。
そして、今回は諏訪唯月役の今井美桜さんが中心の話だったのですが、涙の絶叫シーンとその後の説教シーンに絶賛の声がSNSで上がっていましたので紹介していきますね。
また、第5話では時間がリンクしていて、リアルゾクゾクタイムになっていたのですが、かなり工夫されてるなと感心したので、こちらも紹介したいと思います。
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第1話の小ネタはコチラ
『3年A組―今から皆さんは、人質ですー』第2話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第3話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第4話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第6話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第7話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第8話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第9話の小ネタはコチラ
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』最終回の小ネタはコチラ
目次
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第5話・太っている女子生徒と内通者の男子生徒は誰?!
第5話では、前回の最後で一颯が倒れてしまい、その間に生徒たちが脱出しようとするシーンから始まりました。
一颯がいた美術室に入って携帯を取り戻そうとしますが、美術室の扉には電流の仕掛けがしてあって、男性と3人がかりでも開けることができず……。
その時、「私に任せて!」と登場したのが太った女子生徒の魚住華でした。
前回から何となく気になっていましたが、今回冒頭から強烈なインパクトでしたよね。
扉に突進して破壊すると、ひそかに恋心を抱いている須永賢に「すげぇ…ビーストだな お前。」と言われ、ビーストがビューティーの最上級だと勘違いした場面では、爆笑してしまいました。
そんな個性的な演技をしている、魚住華役の女優さんを紹介します。
富田望生(とみたみう)
生年月日:2000年2月25日(18歳)
出身地:福島県
身長:152㎝
特技:ピアノ・ドラム・クラリネット・パーカッション・歌・ダンス
(引用)http://www.japanmusic.jp/2017/07/post-501.html
テレビ東京「恋のツキ」や、映画では「ソロモンの偽証」、「あさひなぐ」に出演しています。
2019年4月からのNHK連続ドラマ「なつぞら」の出演も決まっているようです。
とても個性的な女優さんですので、これからの活躍も楽しみですね。
今期ドラマのネクストブレイク俳優は?「3年A組」「はじこい」「家売るオンナの逆襲」などから注目の6人 #萩原利久 #三船海斗 #永田崇人 #草川拓弥 #赤楚衛二 #宮沢氷魚 @27Takato @akasoeijihttps://t.co/lWpfTF3WL4
— モデルプレス (@modelpress) February 3, 2019
生徒たちがカギのかかったロッカーを開けようと騒いでいると、「みんなここから出ようか、さもないと爆破する。」と爆弾スイッチの腕時計をした逢沢博己が現れたのです。
第5話まで特に目立った生徒ではなかったのですが、かなり味のある演技をしていましたよね。
逢沢博己役の俳優さんも紹介しますね。
萩原利久(はぎわらりく)
生年月日:1999年2月28日(19歳)
出身地:埼玉県
(引用)https://www.topcoat.co.jp/artist/hagiwara-riku/profile/
フジテレビ「恋仲」や、日本テレビ「先に生まれただけの僕」、「視覚探偵 日暮旅人」、TBS「あなたには帰る家がある」など、たくさんのドラマに出演している若手俳優さんでした。
映画でも「ちはやふる」や「金メダル男」、「十二人の死にたい子どもたち」などの有名な作品にも出演していました。
私も見たことあったのですが、毎回雰囲気が違うので分かりませんでした。
今後も富田望生さんと萩原利久さんの演技に注目しながらドラマを視聴していこうと思います。
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第5話・今田美桜涙の絶叫に絶賛の声‼
『3年A組』今田美桜涙の絶叫に反響「迫力ある」「ゾクゾクした」#3年A組 #3A #今田美桜 #菅田将暉 https://t.co/L9snAR3RLu
— 【公式】マイナビニュース (@news_mynavi_jp) February 4, 2019
第5話では諏訪唯月役の今井美桜さんが中心の回でした。
毎回行われる説教シーンですが、今井美桜さんの涙を流しながら絶叫するシーンはとても迫力があってすごかったですよね。
そのシーンを皆さんにもぜひ見てもらいたいです。
本当に演技が上手で、引き込まれました。
「花のち晴れ」に出演していた時から、とても大好きな女優さんなのですが、より一層好きになっちゃいました。
視聴者のみなさんからもたくさんの反響があったので紹介します。
美桜ちゃんの演技見ててまじで大号泣した···
#3年A組#3A#今田美桜 pic.twitter.com/LgdoffwRGj— 流廉 (@RyuRen_WEST) February 4, 2019
それにしても今田美桜ちゃんの泣きの演技はよかったなぁ。。もがいてもがいて、振り返って見ると、自分のやってることに自信が持てなくなって、間違ってるんじゃないか、って疑心暗鬼になって、誰かに肯定してもらえたら、それほど心強いことはないよねぇ。 #3年A組
— むしゅみ (@noshumi_no) February 4, 2019
一颯がその後に生徒たちに説教をしたのですが、今回もとてもいい事言っていました。
「恥をかかずに大人になれると思うな」
めっちゃいい言葉ですよね。
みなさんも第5話の説教シーンをぜひ視聴してみて下さい。
学生問わず、大人達にも聞かせたい
「恥をかかずに大人になれると思うな」#3年A組 #3年A組今から皆さんは人質です pic.twitter.com/D4qoa1eWfk— ハルハル@黒ウィズメイン垢(他のことも呟く) (@haruharu_wiz) February 3, 2019
『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』第5話・連動したリアルゾクゾクタイム?
番組内の時間がリアルタイムと同じだから一瞬本当のニュースかと #3年A組今から皆さんは人質です #3A#3年A組 pic.twitter.com/oDAIQTztFR
— Impressions (@TVMainly) February 3, 2019
今回も私はリアルタイムで視聴していたのですが、冒頭がニュースから始まり、「あれ?チャンネル間違ってる?」と一瞬思いました。
その理由が、ドラマ内でのニュース番組の時間と、実際の時間がリンクしていたんです。
3年A組の劇中時間がこっちのリアルタイム合わせてるのすき pic.twitter.com/MeZaKK5MLB
— みっくん@暇人 (@kiha66_08) February 3, 2019
すごく細かいところまで気を使っていてすごいですよね。
ドラマの中盤で、武智大和がいきなり1分クッキングをし始めたのですが、その時間もリンクしていましたね。
つまんないギャグより今回だけ時間リアルタイムなの笑う #3年A組 pic.twitter.com/DEbcYMCKLP
— シ ナ モ ン (@C7moNn666) February 3, 2019
SNSでは「リアルゾクゾクタイム」とみんな盛り上がっていました。
第5話で初めての演出だったのですが、私も実際に視聴していてリアルにドキドキしました。
さいごに
『3年A組―今から皆さんは、人質ですー』第5話の気になった事を紹介させて頂きました。
いよいよドラマは第2章に入り、ますます面白くなってきましたね。
次回のゾクゾクタイムも楽しみです。
コメント