ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第6話はご覧になりましたか?
第6話には、第2話に続いて、大沢香子役の女性が再びゲスト出演されましたよね。
そう、あのカワイイ人です。
第2話とずいぶん雰囲気が変わり、びっくりした方もいるのではないでしょうか?
実はこの方、2017年に女優デビューしたばかりの喜多 乃愛(Kita Noa)さんです。
間違っても喜多乃 愛(Kitano Ai)さんと読まないように(笑)
今回はとても喜多乃愛さんの経歴が気になったのでちょろっと調べてみました。
僕とシッポと神楽坂 第6話 喜多乃愛さんはデビュー2年目でも大活躍中!!
上述しましたが、喜多乃愛さんは2017年デビューです。
2018年にはドラマ『僕とシッポと神楽坂』で相葉雅紀さんと共演するだけではなく、ドラマ『ハラスメントゲーム』でレギュラー出演もしている将来が楽しみな女優さんです。
と、言いますか可愛いですよね。
喜多乃愛さんプロフィール
生年月日:2000年5月18日
身長 :160cm
出身地 :埼玉県
趣味 :音楽鑑賞
特技 :ダンス・書道・世界史を暗記する
(引用)http://www.ken-on.co.jp/artists/kita
プロフィール写真もかわいいです。
趣味が音楽鑑賞だとか、以前、楽器とかやってそうですよね。
バイオリンとか。
なぜバイオリンか?
いや、なんか弾けたらかっこいいじゃないですか?
中学3年のときに研音のオーディションに合格
中学生のときに研音のオーディションに合格したのですが、応募は親御さんが内緒で履歴書を送っていたらしいです。
んで、書類審査が通ったと聞かされて「え?」っとなったそうですよ。
まぁ、当然ですよね。
ですが、もともと芸能界に興味があった様で、せっかくのチャンスだからと面接に臨み、見事合格を勝ち取りました。
ちなみに中学の時の部活動はソフトテニス部とのこと。
どうやらバイオリンは弾いていなかったようですね。
女優デビューは2017年『あなたのことはそれほど』
2017年4月にドラマ「あなたのことはそれほど」の飯田香子の中学時代の役で女優デビューを果たしました。
ご覧になりましたか?
あれ、デビューの演技だったんですね。
マジかー!?と思うくらい上手ですよ。
知らなければ、ぜひ一度ご覧あれ
テレビ出演情報
・火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」飯田香子(回想・中学生)
・日曜ワイド「深層捜査2」池内美雪 役
・「花のち晴れ~花男 Next Season~」服部京子 役
・金曜ナイトドラマ「僕とシッポと神楽坂」大沢香子 役
・ドラマBiz「ハラスメントゲーム」秋津菜摘 役
・「夢の通り道」ナビゲーター
・Yahoo!動画トピックス「ワイモーニング」(毎週火曜 7時~8時)
2017年デビューなのにいろいろと活躍されてますよね。
ドラマ『ハラスメントゲーム』では唐沢寿明さん演じる秋津渉の娘・秋津菜摘役でレギュラー出演されています。
ビシバシと父親を厳しく突っ込む高校生の姿がとても微笑ましいですよね。
あと、『花のち晴れ』の放送時期にはこんなインタビュー動画がありました。
自分の高校にいたら間違いなく惚れてましたね。
いなくて良かった。。。とは思えないのは、会ってみたかったからでしょうね。
舞台情報
研音主催舞台「大きな虹のあとで~不動四兄弟~」(2017年、2018年)
CM出演
・ローソン「Lチキ」
・㈱ナガセ「東進 全国統一高校生テスト」
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』では愛犬とのつながりを熱演
今回のドラマ『僕とシッポと神楽坂』では骨肉腫を患うコリー犬・ジュリの飼い主として「坂の上動物病院」を訪問します。
結果として、ジュリは亡くなってしまうわけですが、家族同然の飼い犬の死を受け止める演技に涙が止まらないかった方も多いのではないでしょうか?
第6話では、愛犬の死を乗り越えて、一つ成長した姿を演じてくれました。
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』出演決定に関しての喜多乃愛のコメントにも「(香子の)成長」の言葉があるので、まだまだ出演してくれるかもしれませんね。
喜多乃愛 コメント
私が演じる香子ちゃんは、動物が大好きな優しい女の子です。でもなかなか自分の意思や気持ちを伝えられない子だったのですが、コオ先生たちとの出会いによって、少しずつ成長していきます。神楽坂という街とコオ先生たちの温かい雰囲気の中で、香子ちゃんがどんな風に変わっていくか、注目して見ていただけたらと思います。相葉雅紀さんは優しくて、あったかくて、コオ先生そのもの! 相葉さんが現場にいるだけで『僕とシッポと神楽坂』というドラマの雰囲気が完成しているような気がします。撮影の合間にも、控室でご一緒したりすると率先して話しかけてくださって、とてもありがたいです。先日、私が現場で学校の課題をやっていたのを覚えていてくれて、「課題終わった?」と聞いてくださいました。そこから学校の話をしたり、趣味の話をしたり、といろんなお話をしました。
小瀧望さんとは一緒のシーンが多いのですが、普段関西弁の小瀧さんが“堀川くん”になった途端にガラリと変わるのがすごいなと、いつも驚きます。堀川くんと香子ちゃんは正反対なキャラクターなのですが、ちょっと変わった者同士通じ合うのか(笑)、すごく楽しんで演じることができました。今回の作品で、広末涼子さんと初めて共演させていただいたのですが、広末さんの透明感や明るい雰囲気、持っていらっしゃるオーラはとても素敵! お芝居をするときにも、私が動きなどに悩んでいると、「こうしたらどう?」とアドバイスをくださって、感激しました。とってもかっこいい方なので、広末さんのような女優さんになれるよう頑張ろう、と思いました!
(引用)http://www.ken-on.co.jp/headline/2018/09/27/19095
さいごに
今回は、ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第6話で気になった喜多乃愛さんについて書いてみました。
2017年デビューにもかかわらずスゴイ活躍だなぁと思いましたが、あの容姿に演技力を見れば納得してしまいました。
今後も大活躍が期待できそうですよね!
ぜひ頑張ってもらいたいです!
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』でももっと出演しないですかねぇ。
次回以降も楽しみです。
コメント